スポンサードリンク
新着 - DL Ranking - ワードランキング - お薦め - 人気 - お気に入り「お気に入り」の使い方 - 利用規約 - ここはナニ? - 更新記録 - 掲示板

ホーム >
検索結果(検索ワード:和 / 検索条件:and)

スポンサーリンク

【賑町笑劇場は、管理者が趣味で撮影した風景写真や、必要に迫られて作ったWeb用画像素材を公開している「個人サイト」です】
このサイトについて

  [More] [New Window]
[他のカテゴリ] [サイトマップ] [ヘルプ] [修正・削除]

は撮影者お気に入り、 はご利用頻度【高】です。 この色の文は管理人のコメントです。
※リンク先が無くなっている等の問題がある場合には [管理者に連絡] のリンク先のフォームからお知らせください。
検索にかかった時間:0.033秒

  106 - 140 ( 570 件中 )  [ ←前ページ / 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 => / 次ページ→ ]
眠れぬ夜に別窓

眠れぬ夜に
登録:
2007/10/04(Thu) 15:38
更新:
2007/10/04(Thu) 15:38
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
資料写真。

超短期作用型ベンゾジアゼピン系睡眠薬トリアゾラム (Triazolam)。
商品名「ハルシオン(Halcion)」はギリシア神話のに登場するで、海の上で卵を抱き、孵化するまでの間魔法で波を鎮めるという魔鳥「ハルシオン(halcyon)・和名 波鎮め鳥」から。

常用すると短期的な記憶が飛んだりする(一過性前向性健忘)から要注意。
……何故この写真が撮れたのかは聞いてくれるな(苦笑)
芽キャベツです別窓

芽キャベツです
登録:
2007/09/24(Mon) 11:32
更新:
2008/12/29(Mon) 17:57
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
家庭菜園の芽キャベツの茎の先端部分の葉に霜が降りている。

メキャベツはアブラナ科アブラナ属の野菜で、キャベツの変種の一つ。
和名はヒメカンラン(姫甘藍)、コモチカンラン(子持甘藍)
1m弱の長い茎の側面に、小さなキャベツ状に結球した葉っぱがみっしりと付く。
収穫は秋〜冬にかけて。
ぺんぺん草別窓

ぺんぺん草
登録:
2007/09/05(Wed) 14:02
更新:
2010/03/24(Wed) 15:18
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
薺、仏の座(ホトケノザ)、姫踊り子草(ヒメオドリコソウ)。

なずなはアブラナ科ナズナ属の越年草。春の七草の一つ。
俗称「ぺんぺん草」は、実の形が三味線の撥(ばち)に似ているとして、三味線の音色の擬音「ぺんぺん」から。
花言葉は「あなたに総て任せます」「私のすべてを捧げます」

ホトケノザはシソ科オドリコソウ属の一年草で、別名をサンガイグサ。
丸っこい葉が茎をとりか込む様子が蓮台(仏の座)に似ているとしてこの名がある。
ちなみに春の七草のホトケノザは「小鬼田平子(コオニタビラコ)」という黄色い花の別の野草。
花言葉は「調和」

ヒメオドリコソウはシソ科オドリコソウ属の越年草。
ホトケノザとよく似ているが、
・ホトケノザは葉っぱが丸っこく、ヒメオドリコソウは三角っぽい
・ヒメオドリコソウは上の方の葉っぱが赤紫色っぽく色づく
といった違いがある。
花言葉は「愛嬌」
小諸義塾記念館別窓

小諸義塾記念館
登録:
2007/08/28(Tue) 17:09
更新:
2011/12/01(Thu) 16:05
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
小諸市立小諸義塾記念館の外観。

アーリーアメリカン+和風土蔵様式。
明治26年(1893)築。
島崎藤村なども教師陣に加わっていた自由な校風の学舎だったが、日清日露戦争以降に教育制度が変わり、僅か13年で閉校。
その後建物は小諸商工学校校舎や小諸幼稚園園舎、病院として使用。
平成6年(1994)に小諸市に寄贈され、懐古園門前に移築。
現在は記念館として利用されている。
水晶クラスター別窓

水晶クラスター
登録:
2008/12/22(Mon) 16:01
更新:
2008/12/22(Mon) 16:03
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
白水晶(ロッククリスタル・Rock crystal)のクラスター(結晶集合)原石。
細い六角柱の結晶がぎっしりと生えている。
ピントは奥の方の結晶に合っている。

白水晶の英名「クリスタル」の語源はギリシャ語で氷を表す「krustallos(クリスタロス)」。
これは、古代には水晶が「融けることのない氷(水)の化石」と信じられていたことに由来するようす。

イギリスにおいては4月の誕生石とされる。
石言葉は「浄化」「完璧」

英名 quartz(クオーツ)・crystal(クリスタル)
和名 石英・水晶
組成 二酸化ケイ素 (SiO2)
色:無色
透明度:透明
条痕色:ホワイト
屈折率:1.544〜1.533
モース硬度:7
比重:2.66〜2.7
結晶系: 六方晶系(三方晶系)、六角柱状
↓これの中に入ってた。
天然石アクセサリ満載福袋【2009年モデル】
秋桜別窓

秋桜
登録:
2007/08/29(Wed) 14:15
更新:
2008/07/01(Tue) 12:09
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
ピンク色のコスモス。

コスモスはキク科コスモス属の植物の総称で、一般的にはオオハルシャギク(大春車菊)のことを指す。
別名は秋桜。
原産地はメキシコの高原地帯。
コスモスの語源は、ギリシャ語の「Kosmos(美しい、調和、装飾の意)」。
花びらが整然と並ぶ様子から名付けられた。

花言葉は「乙女の純潔」「乙女の心情」「真心」「調和」「美麗」
桃色のコスモスの花言葉は、「少女の純潔」
掲載ページ:秋の花
アスパラガス別窓

アスパラガス
登録:
2007/09/06(Thu) 13:42
更新:
2008/12/29(Mon) 17:40
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
家庭菜園のグリーンアスパラガス。

ユリ科(ないしはクサスギカズラ科)アスパラガス属の多年生植物。
和名は「オランダキジカクシ(阿蘭陀雉隠)」「オランダウド(阿蘭陀独活)」「マツバウド(松葉独活)」

野菜としては、若い茎を摘んで食べる。
食用できるのは1品種だけで、残りは野生種と観賞用。
本来は緑色で、ホワイトアスパラは土などをかぶせて光を遮断して育てたモノ。

アミノ酸の一種「アスパラギン酸」はアスパラから発見されたことにちなんで命名された。

花期は5〜7月。
花言葉は「普遍」「何も変わらない」
長野電鉄長野駅入場券 裏別窓

長野電鉄長野駅入場券 裏
登録:
2008/05/23(Fri) 13:56
更新:
2008/05/23(Fri) 13:56
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
長野電鉄長野駅の「日本一大きい入場券」。
大きさは105mm×148mm。
昭和47年から発行されている。
裏面では「長野電鉄鉄道車両の顔」として、長野電鉄で活躍した歴代車両を写真入りで紹介している。

昭和47年発券。入場料は当時30円だった模様。
神光寺雅兄さんうちの宿六のコレクション。
古切符(鐵道、バス、廃線)
屋根別窓

屋根
登録:
2007/08/27(Mon) 17:51
更新:
2007/08/27(Mon) 17:51
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
旧北国街道海野宿。
屋根を飾る彫刻。

伝統的建造物群保存地区保存条例(昭和61年10月20日)により保存されている。

寛永二年(1625)に成立、寛保二年(1742)八月の洪水で隣の田中宿が壊滅状態となり、本宿・本陣が移される。
宿場東端に白鳥神社がある。
掲載ページ:旧街道・冬の終わり
太鼓橋別窓

太鼓橋
登録:
2007/07/30(Mon) 19:30
更新:
2011/04/08(Fri) 15:17
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
(銀塩写真取り込み)
鎌倉 鶴ヶ丘八幡宮
松の木
朱塗りの和風のアーチ
高札
天使の卵(エンジェライトタンブル)別窓

天使の卵(エンジェライトタンブル)
登録:
2007/08/05(Sun) 17:12
更新:
2007/08/05(Sun) 17:12
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
天然石の置物・磨き鑑賞石。
エンジェライトは、ストロンチウムを含んだアンハイドライト(硬石膏。Anhydriteはラテン語で「水のない」の意)で、不透明な青みを帯びた鉱物。
「天使の石」の意味であるエンジェライトの名の由来は、結晶の形状に由来するという説と、その色の美しさが天使を連想させるからという説がある。
柔らかい石なので、衝撃注意。また、水に弱いという性質もある。
石言葉は「真理」「向上心」
掲載ページ:天然石
白と濃い紫のパンジー。別窓

白と濃い紫のパンジー。
登録:
2009/05/31(Sun) 21:11
更新:
2009/05/31(Sun) 21:11
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
パンジーはスミレ科スミレ属の園芸植物の1種。
和名: サンシキスミレ(三色菫)・コチョウソウ(胡蝶草)・ユウチョウカ(遊蝶花)・人面草(ジンメンソウ)

花期は11〜5月。花言葉は「思想」「私を思ってください」
八重咲きの黄水仙(フォンシオン?)別窓

八重咲きの黄水仙(フォンシオン?)
登録:
2009/04/13(Mon) 17:29
更新:
2009/04/13(Mon) 17:29
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
うつむき加減に咲くスイセン。
黄色に僅かに緑が混じった花色の八重(獅子咲き)なので、おそらくフォンシオン(VonSion)という古典品種。
緑色はウイルスによる花色変化で、本来は黄色一色らしい。

スイセンはユリ目ヒガンバナ科スイセン属の多年草。
被子植物なので種で増やすことも可能だが、実生させると花が咲くほどに成長するのに数年かかるため、普通は球根で株分けする。

学名はNarcissus(ナルキソス)で、これはギリシア神話のナルキッソス(ナルシス)の逸話に由来。
和名のスイセンは中国名「水仙」の日本語音読み。

全草に毒があり、特に球根(鱗茎)部分は毒を多く含む。
特に花を付ける前、葉がまだ細い時にはニラやノビル・アサツキに似ているため、誤食されることがある。
中毒症状はおう吐、胃腸炎、下痢、頭痛など。最悪の場合は死に至ることもある。
肌の弱い人は触っただけで皮膚炎を起こすこともあるので注意。

水仙の花言葉は「うぬぼれ」「自己愛」「エゴイズム」
黄色い花色の水仙は「私のもとへ帰って」「もう一度愛して」「愛に応えて」「気高さ」「感じやすい心」

花期は春。
古い商店別窓

古い商店
登録:
2007/08/21(Tue) 13:10
更新:
2011/12/01(Thu) 15:43
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
昭和なニオイのする商店街の風景。
掲載ページ:歴史的(?)建造物
桐1銭青銅貨別窓

桐1銭青銅貨
登録:
2011/06/13(Mon) 21:04
更新:
2011/06/13(Mon) 21:04
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
直径23.03mm。量目3.75g。 銅950 錫40 亜鉛10 
大正5年〜昭和13年発行。
日中戦争勃発による物資節約のため、昭和13年を最後に製造中止。
しかし、発行期間が長く、流通量も多かったため、庶民の間に広く深く浸透していた。
上記の理由に合わせ、大きさがほぼ現行の十円銅貨と同じであるため、現在でも極々たま〜に10円玉に混じっていることがあるとかないとか。
「グリーンのフローライト」を加工。別窓

「グリーンのフローライト」を加工。
登録:
2011/08/09(Tue) 16:08
更新:
2011/10/13(Thu) 14:46
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
グリーンのフローライト(P7140014.JPG)を加工。
明るいのにヘビーな、ぎらっとした雰囲気で。
白い空間に文字などを入れ込む加工を想定。
Web素材用にトリミングした物も1パターン付属。
逆光気味で、光が透過したギラギラした感じ。
元画像
蛍石(fluorite、フローライト)はハロゲン化鉱物の一種。
加熱すると発光する。
希土類元素を含むものは、紫外線を照射すると紫色の蛍光を発する。
モース硬度は4。へき開が良く、正八面体に割れる。

英名のフローライト(fluorite)は、古くから製鉄などにおいて融剤として用いられてきたことから、ラテン語のラテン語fluor(流れるもの)に由来。
和名の蛍石(ほたるいし/けいせき)は、加熱または紫外線照射により発行することに由来。
ペチュニア(白)別窓

ペチュニア(白)
登録:
2007/08/29(Wed) 16:33
更新:
2007/08/29(Wed) 16:33
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
南米原産のナス科ペチュニア属に属する草。
和名はツクバネアサガオ(衝羽根朝顔)。
花期は夏から秋。
原産地は南アメリカ大陸。
栽培品種が多く、花色も豊富。

名前の由来はブラジルでタバコ属と紹介されたため、煙草を意味する「petun(ペチュン)」から。
和名は、花が朝顔に似て、ガクが羽根突きの羽(衝羽根)に似ているから。

花言葉は「あなたと一緒なら心が和らぐ」
掲載ページ:花(夏)
上田城から太郎山を望む別窓

上田城から太郎山を望む
登録:
2016/10/12(Wed) 22:46
更新:
2016/10/12(Wed) 22:46
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
上田城跡公園の東虎口櫓門前の土橋から、北方の太郎山を望む。
秋晴れの青空。
いちょうは裸子植物門イチョウ綱の中で唯一の現存している種。
一見広葉樹に見えるが、針葉樹の仲間。
雌雄異株で、実(いわゆる「ギンナン」)は雌株にしか生らない。

実の種の中の部分を食用・薬用にもちいる。
ただし、あまりたくさん食べると痙攣を起こす可能性がある。
大人でも1日最多4粒程度が摂食の目安だが、連日食べてはいけない。
5歳以下のお子さんには食べさせない方が良い。

果実の部分(熟すと悪臭を発する部分)に触るとかぶれて皮膚炎となる可能性がある。

漢字表記は、「公孫樹」「銀杏」「鴨脚樹」。
花言葉は「詩的な愛」「しとやか」「荘厳」「長寿」「鎮魂」
丸子駅前バス停別窓

丸子駅前バス停
登録:
2009/04/22(Wed) 17:41
更新:
2011/09/14(Wed) 14:08
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
1969年(昭和44年)に廃線になった上田丸子電鉄丸子線の丸子駅周辺の現在(撮影日時 2007:10:08 15:47:59)の風景。
駅跡地にはスーパーマーケットが立っており、駅の名残はバス停名称ぐらいになっている。
無人駅別窓

無人駅
登録:
2007/08/23(Thu) 14:49
更新:
2011/09/15(Thu) 14:33
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
田園地帯にぽつんと立つ小さな駅舎。
別所線舞田駅(無人駅、停留所扱い)を後ろから。
アメシスト(紫水晶)の結晶別窓

アメシスト(紫水晶)の結晶
登録:
2007/08/08(Wed) 15:14
更新:
2010/08/18(Wed) 15:41
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
アメシストのクラスター(群晶)原石。
amethyst・アメジスト
鉄イオンと深い地層の微弱な放射線によって紫を発色した水晶。
英名はローマ・ギリシャ神話の酒の神バッカス(デュオニソス)の物語にちなむ「a-methu(酔わせない)」で、そこから悪酔いを封じるお守りとされている。
2月の誕生石。
石言葉:誠実・心の平和・酔いが醒める
掲載ページ:水晶
五銭硬貨色々。(裏)別窓

五銭硬貨色々。(裏)
登録:
2011/06/13(Mon) 20:59
更新:
2011/06/13(Mon) 20:59
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
上段:小型5銭白銅貨(穴有り)(大正9〜12年・昭和7年)
直径19.09mm。銅750 ニッケル250 2.63g。
発行/大正9年 通用禁止/昭和28年

中段:臨時補助貨幣 5銭アルミニウム貨幣(菊)(昭和15-16年(1940-1941年))
(右が表、左が裏)
直径19.00mm。アルミニウム1,000、1.200グラム
発行/昭和15年 通用禁止/昭和28年
裏面に描かれている鳥は「金鵄(日本書紀に登場する伝説のトビ)」

下段:臨時補助貨幣 5銭錫貨幣(鳩)(昭和20-21年(1945-1946年))
直径17.00mm。リスズ930 亜鉛70、2.000g
発行/昭和20年 通用禁止/昭和28年
[ピンぼけ・手ぶれ]カモミール?別窓

[ピンぼけ・手ぶれ]カモミール?
登録:
2009/05/31(Sun) 21:58
更新:
2009/07/16(Thu) 19:11
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
ピンぼけ・手ぶれあり。
多分カモミール何じゃないかと思われる、キク科っぽい白い花。
カモミール(chamomile)はキク科シカギク属の耐寒性一年草。
カモマイル・カモミーユ
和名はカミツレ(加密列)・カミルレはオランダ語名のカミッレ(kamille)が語源。

かつては薬草とし、健胃剤・発汗剤・消炎剤・婦人病の薬などに用いられていた。
現在は、乾燥した花にお湯を注ぎ、降り出したものを飲むと、リラックスしてよく眠れると言われている。
心身の不定愁訴の解消に役立つ、園芸療法の代表的なハーブとして有名。
アベンチュリン 印度翡翠別窓

アベンチュリン 印度翡翠
登録:
2007/08/05(Sun) 16:42
更新:
2007/08/05(Sun) 16:42
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
天然石(原石)の欠片。
和名に「翡翠」と入っているが、ジェイドではない。
雲母によるアベンチュレッセンスがみられる石英質の石。
写真は本物の「アベンチュリン」ではなく、代用品のグリーンアベンチュリンクオーツ(グリーンクオーツァイト)だと思われる。だって本物は高いんだもの。

石言葉は「洞察力」「ひらめき」
掲載ページ:
赤瑪瑙の指輪別窓

赤瑪瑙の指輪
登録:
2011/12/12(Mon) 17:39
更新:
2011/12/12(Mon) 17:39
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
赤いメノウをリング状にカットした指輪。
(薄く縞模様見えるので、一応「歴としたアゲート」。ただ、縞がはっきりしないので、赤玉髄“レッドカルセドニー乃至はカーネリアン”と呼んだ方がよさげ)
メノウは玉髄の一種。鉱物的には石英の仲間。
本来は「蛋白石、石英、玉髄が層状に形成され、縞模様ができているモノ」がメノウ(アゲート/オニキス)で、縞がないモノは玉髄(カルセドニー)、と分類される。
それ故、現在流通している「真っ赤な赤瑪瑙」は、厳密には「赤玉髄」だったりする。
(ちなみに、カーネリアン(紅玉髄)は、真っ赤というよりはオレンジ系の発色)
赤(橙)と白の縞模様のあるメノウは「赤縞瑪瑙/サードニクス(サードオニキス)」と呼ばれ、8月の誕生石の一つとされている。
カーネリアンの石言葉は「深い友情・希望・勇気・剛毅」など
サードニキスの石言葉は「和合・博愛・夫婦の幸福・情熱・威厳」など
旧国鉄線硬券色々 表別窓

旧国鉄線硬券色々 表
登録:
2008/05/23(Fri) 14:04
更新:
2008/05/23(Fri) 14:04
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
旧国鉄(信越線)の切符。
・大屋駅(上田市)から40円区間(昭和45年)
・上田駅(上田市)→屋代駅(当時は更埴市、現・千曲市) 子供料金スタンプ有
・特急あさま 自由席 小諸駅(小諸市)→
神光寺雅兄さんうちの宿六のコレクション。
古切符(鐵道、バス、廃線)
飛行機雲別窓

飛行機雲
登録:
2007/09/15(Sat) 16:28
更新:
2007/09/15(Sat) 16:28
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
夕日に照らされて真っ赤に燃える雲の下、飛行機が一機、雲を引いている。

飛行機雲の発生メカニズムは、
1.エンジン排気中の水蒸気が高度の低温で飽和水蒸気量に達して雲になる
 理論上、エンジンの数と同じ本数の雲が発生する。
 が、エンジンの位置が近いと重なって見えるので、必ずしも同じとは限らない。
2.揚力により翼付近の気圧が下がることにより周辺の気温が低下、空気中の水蒸気が飽和水蒸気量に達して雲が発生
の二つに大別される。

つまり、排ガスの煙そのものじゃないってこと。
(航空ショウなんかで空に模様を描いたりするアレは、油を燃やして造る「煙」であって「雲」ではない)
掲載ページ:夕焼け
松代城址・太鼓門と前橋別窓

松代城址・太鼓門と前橋
登録:
2010/09/18(Sat) 17:40
更新:
2010/09/18(Sat) 17:40
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
2004年(平成16年)に復元された物。
前橋の奥が橋詰門、その奥に太鼓門。
1560年(永禄3年)頃築城。当時の名前は海津城(かいづじょう)ないし貝津城。
森忠政が城主になったとき「待城」に改名。
松平忠輝が城主になると「松城」に改名。
真田信之が入城して「松代城」に改名して、現在にいたる。
明治の廃城後は建物が打ち壊されたため、城としての景観を失い、わずかに石垣が残るのみであった。
1981年(昭和56年)、現存する城郭建築である新御殿(真田邸)とともに国の史跡に指定される。
1995年(平成7年)から長野市による環境整備工事が行われ、発掘・文献調査開始。
2004年(平成16年) 太鼓門、堀、石垣、土塁などが復元された。
新参町教会4別窓

新参町教会4
登録:
2007/08/26(Sun) 17:01
更新:
2011/12/01(Thu) 15:57
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
日本基督教団新参町教会(プロテスタント系)を西側ななめ横から見上げる。
十字架を掲げる赤いとんがり屋根が特賞的な木造建築の洋館。
尖塔が天を指してそびえる。

明治30年、連歌町(現在の中央4丁目丸堀あたり)に「メソジスト上田教会」として始まる。
昭和10年に現在の場所へ移転。
「新参町」は今の大手町あたりの旧町名。
紫水晶一粒別窓

紫水晶一粒
登録:
2010/08/18(Wed) 16:18
更新:
2010/08/18(Wed) 16:18
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
アメシスト(アメジスト、紫水晶、英: amethyst)は鉄イオンなどによって紫色を発色した石英。
英語名 「amethyst」 はギリシア語の amethustos(酔わせない)が語源。
2月の誕生石。石言葉は「誠実・心の平和・高貴」。

帯留(帯止:おびどめ)とは、女性が帯締めに通す飾り物の装身具。
もとは帯締め(おびじめ)紐を固定する為の実用性の高い物だったが、現在は装飾を目的としてつかわれる。
主に、飾りの後ろにある金具に帯締め紐を通して使う物と、帯締めを金具で挟むクリップ式の2種類がある。
この写真は紐通しタイプ。

多分昭和初期ぐらいの品物かと。
ハスカップ別窓

ハスカップ
登録:
2007/09/10(Mon) 14:31
更新:
2008/12/29(Mon) 17:41
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
ハスカップの花。

ハスカップはスイカズラ科スイカズラ属の落葉低木。
北海道原産(本州以南では高山に生息)
和名はクロミノウグイスカグラ(黒実鶯神楽)。
転訛してクロミノウグイスカズラ(黒実鶯蔓)と呼ばれることもあるが、ハスカップの木は蔓性ではないので注意が必要。

語源はアイヌの言葉で「枝の上にたくさんある物」を意味する「ハシカブ」。
古くは不老長寿の妙薬とされていた。

花期は5月下旬ごろ。
花が終わって2ヶ月ほどで濃い青紫色の実が成る。
掲載ページ:サクラ咲き始め
赤縞瑪瑙(赤天眼石)別窓

赤縞瑪瑙(赤天眼石)
登録:
2007/10/04(Thu) 17:56
更新:
2007/10/04(Thu) 17:56
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
ピンぼけ。

赤天眼石(レッドチベットアゲート)の丸玉ビーズ。

天眼石は、縞模様が研磨によって丸い目のような文様として磨き出される瑪瑙の一種。
目の模様を刻んだ石は「邪気を跳ね返す」「未来を見据える」とされ、お守りとして重用されている。

別名はチベットメノウ、ネパールアゲート、アイアゲート(Eye Agate)。

特定の鉱石名というよりは「目の模様を磨きだした縞瑪瑙」のアイテム名といったところか。

そう考えると、赤天眼は赤縞瑪瑙(サードオニキス・サードニキス Sardonyx)の一種といえる。

サードニキスは8月の誕生石の一つ。
語源は、ギリシアの古都サルディス(Sardis)と縞のある石を表すオニキス(Onix)。
石言葉は「幸福な結婚」「夫婦和合」「円満な家庭」
水晶クラスター別窓

水晶クラスター
登録:
2008/12/22(Mon) 16:05
更新:
2008/12/22(Mon) 16:05
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
白水晶(ロッククリスタル・Rock crystal)のクラスター(結晶集合)原石。
四角く切り分けた原石をやや上から見下ろす感じ。
細めの結晶が多い。

白水晶の英名「クリスタル」の語源はギリシャ語で氷を表す「krustallos(クリスタロス)」。
これは、古代には水晶が「融けることのない氷(水)の化石」と信じられていたことに由来するようす。

イギリスにおいては4月の誕生石とされる。
石言葉は「浄化」「完璧」

英名 quartz(クオーツ)・crystal(クリスタル)
和名 石英・水晶
組成 二酸化ケイ素 (SiO2)
色:無色
透明度:透明
条痕色:ホワイト
屈折率:1.544〜1.533
モース硬度:7
比重:2.66〜2.7
結晶系: 六方晶系(三方晶系)、六角柱状
↓これの中に入ってた。
天然石アクセサリ満載福袋【2009年モデル】
龍晶の玉別窓

龍晶の玉
登録:
2009/09/30(Wed) 15:50
更新:
2009/09/30(Wed) 15:50
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
紫色の出ていない、ダークカラー系のチャロアイトの丸玉。
中国では紫のきれいなチャロアイトを「紫龍晶」、紫のあまり出ていない物を「龍晶」と呼んでいるらしい。

チャロアイト(charoite)はロシア連邦サハ共和国を流れるチャロ川で調査・発見され、1978年に認定された新鉱物。
石言葉は「魅惑」「恐怖の克服」
本丸跡から西櫓別窓

本丸跡から西櫓
登録:
2007/11/16(Fri) 16:39
更新:
2007/11/16(Fri) 16:39
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
上田城址公園内。本丸跡の広場のから西櫓を見る。

関ヶ原以後徹底的に破壊された上田城は、真田信之公が松代へ移封した後に藩主となった仙石忠政公により再築された。
しかし本丸は再建されず、隅櫓が七棟と櫓門が二棟という体裁でのちょっぴり中途半端な形のお城だった。
このまま廃藩置県を迎え廃城となった上田城は、隅櫓一棟(現在の西櫓)を残して取り壊される。
取り壊された櫓の内、二棟は民間に払い下げられ、遊郭の妓楼として使われていた。
後に、市民の買い戻し運動・寄付集めが功を奏し、昭和18年から24年にかけて移築・再建されて現在に至る。

つまり、上田城においては、この西櫓のみが江戸時代のままに残っている建物である、と。
スポンサーリンク
初めての自費出版 をお考えの方へ
「幻冬舎グループの自費出版」
どこまでも著者に寄り添う幻冬舎がみなさまの 大切な本作りをサポートします!
▼自費出版は初めてという方が大半です!
あなたの思いを伝える一冊をプロの編集者が丁寧にお手伝いします
  106 - 140 ( 570 件中 )  [ ←前ページ / 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 => / 次ページ→ ]
【その他のカテゴリ】[↑ページTOPへ]
史跡・観光地 景観 建物・構造物
交通機関 公園・広場 自然 撮影時の空模様など。
夜景 スポーツ運動施設 風景その他
草木 樹木 その他の植物 動物写真
飲食関連写真 小物・アイテム写真 天然石・宝石 その他の写真
季節・行事写真 加工済み写真 ドット・イラスト系 オリジナルキャラクター

ホーム
fx

- Yomi-Search Ver4.21 -